Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
みなさん、こんにちわ。 久しぶりの勉強会でいきなりですが、講師にソフトバンク・テクノロジー株式会社の関口様とシックス・アパート株式会社の長内様をお迎えしてセッションを開く機会を頂きました。 場所はシナプスさんにご協力してもらい参加費は無料です。 (みなさんありがとうございます) ぜひこの機会に、お二人のエバンジェリストさんにお会いしてみてはいかがでしょうか。
今回はAPIを利用したハイブリッドアプリの開発と日本語Webフォントに関するセッションとなっております。
Movable Typeをまだ使ったことがない方も、ご参加できます。参加費は無料です。 みなさまのご参加をお待ちしております!
セッション
Movable Type + Data API を利用した ハイブリッドアプリの開発
概要
Movable Type のテンプレートや Data API
を利用したhtml5ベースのハイブリッドアプリ開発手法について、サンプルを交えながら紹介。Movable Type
でハイブリッドアプリを開発するメリットを詳しく説明します。
講師
シックス・アパート株式会社
Movable Type エバンジェリスト
長内 毅志様
日本語Webフォント時代の到来
概要
当たり前のように使われはじめた「日本語Webフォント」。
Webフォントを採用している企業サイトを一挙に紹介しつつ、導入効果を解説します。
数千社以上の企業が日本語Webフォントを導入し、普及期に入ったとはいえ、Web制作現場からは、「Webフォントはどうやって導入するの?」「データが重くなり表示に時間が掛かるのでは?」「どんな書体を使ったらいいの?」「どれくらいの費用が掛かるの?」といった意見をよく耳にします。
それらの疑問にすべてお答えします。
日本語Webフォントの基本の「き」から、導入方法、クライアントへの提案方法まで、Web制作会社視点でご説明します。
講師
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
Webフォント エバンジェリスト
関口 浩之様
ライトニングトーク
第一線で活躍されているエバンジェリストさんに質問をするチャンスです! ぜひ、この機会に質問やお話をしてみてはいかがですか?
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:45〜 | 受付 |
19:00〜19:50 | Movable Type + Data API を利用した ハイブリッドアプリの開発 |
19:55〜20:45 | 日本語Webフォント時代の到来 |
20:45〜21:00 | ライトニングトーク |
こんな方におすすめ
- ウェブディレクター(企画担当者)
- 企業の担当者(ウェブサイト、ブログ、オウンドメディア、ソーシャルメディアなど)
- その他、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアなども歓迎です!
持ってくるもの
- ノートパソコン(必須ではありません)
- 質問
Movable Type 鹿児島とは
鹿児島を拠点としたエンドユーザー(システムなどを使う人)向きのコミュニティーです。 システム(主にMovable Type)の運用のスキルやwebツールの使い方のスキルの向上を目的とした勉強会や意見の交換、たまに技術的な勉強もしていけたらと思います。
勉強会会場 シナプスビル
勉強会会場は中央駅近くのシナプスビル「シナプスビル 3Fホール」で開催します。
シナプスビルへの交通手段は次のとおりです。
・鹿児島市電:高見橋電停下車 → 徒歩1分
・JR:鹿児島中央駅下車 → 徒歩7分
詳しくは右側サイドバーの地図でご確認ください。
鹿児島のプロバイダSYNAPSE(シナプス)の詳細については下記のウェブサイトをご覧ください。 https://www.synapse.jp/
ご留意事項
- ホール内は、WiFiが使えます
- 飲み物は、アルコール以外は持ち込み可能です
- 会場での食事はご遠慮下さい
- ゴミ・飲み残し等は、各自お持ち帰り下さい
- ビル内は、全面禁煙となっております
Presenter

